YouTubeで家族旅行vlog配信中!

モーニングページをはじめました!正直まだまだ慣れません!

私は、筆子さんのブログを読んで学ぶのが好きです。

そこでモーニングページを知りました。

モーニングページ

アメリカのジュリア・キャメロンさんが、

創造性を育むために作ったものです。

1日3ページ、朝思いついたことを

書いて頭の中をスッキリさせて、思考を整えたり、

アイデアを膨らませたり、色々な効果があるそうですよ。

最初の3日間は慣れない!

私は、モーニングページを3日前から

無印の雑記帳に書き始めました。

無印の雑記帳は非常に安いため、

店舗のみの扱いみたいです。

A4サイズが良いらしいけどA5サイズ。

仕方ないけど、私はコレで書くことにしました。

朝のアラームを5時45分にして

無印のライトをつけて布団の中で書き殴っていた。

書き殴るって、なんだか乱暴な感じだけど、

眠いし、寒いし…ボーっとしながらひたすらかきつづけて、

15分で書き終わりました。

でも、ほとんど読めません。笑。

あと、この3日間で気づいたことは、

「生きろ」ってばかり書いてる。

なんだか怖い。(意味深ですね)

あっそうだ、8週間読み返してはいけないんだった…。

という感じで3日を過ごしました。

なんだかまだまだ慣れません。

あと、えんぴつで書くことにしました。

ボールペンだとインク切れしちゃいますから。

マイペースで継続したい

1日1ページなら午前中、家事を終えてから書くでも良いのかもしれませんね。

朝早くおきて、1ページ、朝食後に2ページで良いかな?

創造性を育てる行動はまだあるそうですが、

私はまずはモーニングページを8週間継続することをメインにしていきます。

\おすすめ/

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト志望へ
にほんブログ村 にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村